ワラビ

春のワラビ狩りへ!

密集するワラビ ご注文はこちら!


買い物カゴ

自生しているワラビにたっぷりと堆肥を入れて育てています。そのため、特に酢の物にしたときにはその風味とヌメリが良く出ており、しゃきしゃきした歯ごたえは最高です。
ワラビにも種類がある様で赤い毛の生えた物から毛の少ない青い物まであります。味はどれも変わらず美味しいです。
 4月の中旬頃に顔を出し始めます。1年に1〜2回ほど下刈りをします。すると又たくましくどんどん新しいワラビが生えてきます。11月の掃除草刈りまで生え続けます。ものすごい生命力です。冬になると冬眠状態になり、夏の間に作ったデンプンをその根にたっぷりと蓄えます。
 
 馥郁農園のワラビの特徴はとても強いヌメリと風味があります。一本一本がとても太いです。たっぷりと堆肥を吸収しているので甘味も強いです

ワラビをおいしく召し上がっていただく為の調理法(レシピ)


  [ワラビとしらす干しのかき揚げ]

<材料> <作り方>
ワラビ 200g @ ワラビを4cmの長さに切り、しらす干し、卵、水を加えてよく混ぜ、小麦粉を振り入れ、さっくり混ぜる。

A @を中温の油で揚げる。

B みりんを煮きり、しょう油、だし汁を加えて、天つゆを作る。
しらす干し 大さじ3〜4
大さじ2
小麦粉 カップ1/2
揚げ油 カップ2〜3 ワラビとしらす干しのかき揚げ 
【天つゆ 】
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ1
ダシ汁 カップ1/2

 [ワラビと豚肉の炒め物]

<材料>

ワラビ
豚肉
しょうが汁

しょう油
片栗粉

オイスターソース

こしょう



300g
200g
小さじ1
小さじ2
小さじ2
小さじ1
大さじ3〜4
大さじ1
小さじ1/3
少々
大さじ1
<作り方>
@ ワラビを4cmの長さに着る。

A 豚肉は千切りにして、。酒、しょう油、をからめ、片 栗粉を加える。

B 中華鍋をよく熱し、大さじ2の油でワラビをさっと炒めて、取り出す。

C 中華鍋に油を大さじ1〜2入れて熱し、豚肉を炒め、ぱらぱらになったワラビを戻し、塩、こしょうで調味して酒をいれる。
ワラビと豚肉の炒め物

  [ワラビのベーコン巻き]
<材料>

ワラビ

ベーコン

つま楊枝

こしょう

レモン


200g

8〜10枚

20本

少々

1/2
<作り方>
@ ワラビを熱湯で茹でる。水気をふき、こしょうを振る。

A ベーコンを半分の長さに切る。

B ワラビ2本を4〜5等分に切り、ベーコンで巻き、つま楊枝で
止める。

C フライパンを熱し、Bを入れ、ベーコンに焦げ色が着くように 
  焼き、レモン汁をかける。
ワラビのベーコン巻き

 [ワラビとろろ]
<材料>

ワラビ

わさび

かつお節

しょう油


100〜150g

少々

4〜5g

小さじ1
<作り方>
@ ワラビをゆでて細かくきざみ、Aを加えてよく混ぜる
 ワラビとろろ

       アク抜き法                     

 ワラビを鍋に入れて重曹(0.5%)か灰を振りかける。沸騰した熱湯を上から注ぎ、ワラビ全体を浸す。蓋をして一晩放置すれば鮮緑色になり、アクが抜ける。翌日アクを洗い流す。ワラビ1Kgに対して、重曹なら小さじ1杯。灰なら100g、熱湯2リットル。アク抜きに必要な時間はワラビのアクの強さによって調整する。

       
     長期保存法

      
     塩漬け

 長期塩漬けにすると自然にアクが抜ける。樽の底に軽く塩を敷き、束ねたワラビを並べる。その上に塩を軽く振り、ワラビを並べる。これを繰り返す。最上段には多めに塩を振り押し蓋をして重石を置く。水が上がるのにしたがって、軽い重石に変える。塩はワラビの重量の2割が目安。戻し方は使いたい分量だけ取り出し、流水に浸してから軽くゆでて塩抜きする。

      
     乾燥ワラビ

 アク抜きしたワラビをざるに取って水を切り、ゴザなどに重ならないように広げ、天日でからからになるまでよく干す。途中裏返したりしてまんべんなくよく干しあげる。湿気を吸収しないようにビニール袋などに密閉し、冷暗所で保管する。戻し方はたっぷり水を入れた鍋にワラビを入れ、火にかけて弱火で時間をかけながらほぐしていく。

 馥郁農園   〒509-7122 岐阜県恵那市武並町竹折199-226
               TEL         0573-28-2931
                 E-MAIL     fukuiku@enat.org
                 HP        www.fukuiku.org

トップへ戻る