![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 買い物カゴ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() fukuiku@enat.org |
春のワラビ狩り![]() |
大粒のイチゴ狩り![]() |
大好評!夏秋トマト![]() |
ブランド!恵那栗![]() |
天下逸品!桃![]() |
マンゴー味の黄金桃![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
業務用冷凍イチゴ![]() 約2kg入り 2200円 |
業務用冷凍桃![]() ㎏/350円 |
業務用冷凍トマト ![]() kg/150円 |
トマトケチャップ![]() |
黄金桃ジャム![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
岐阜県観光協会 推奨品!桃ジュース![]() |
無塩の濃厚 トマトジュース![]() |
イチゴジャム![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
たくさん取れたよ~ | ヨモギ | ふき | いたどり | ミツバ | イチゴ最高! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年からできた地域で大人気のお弁当です。 季節・数量限定(150食)!予約制! 恵那の美味しいお米と恵那鶏をどうぞ! |
ワラビ狩りの予約をお願いします。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 注意事項了解後、名前・住所・TELなどを記帳して下さい。 ![]() ![]() 「ワラビ、ぜんまい、三つ葉、フキ、セリ、ウド」 ![]() 「ぎしぎし、イタドリ、すすき、たんぽぽ、よもぎ、さんしょ、ウコギ、ホウの葉など」 最後に計量するので、声をかけてください。 * 自然が相手です。ヘビ(マムシ含む)、ムカデ、ハチ等もいます。 ワラビ狩りができる服装(長袖、長ズボン、長靴,軍手)でお越し下さい。 * 自然が豊かな所にはいろいろな動物もいます。 蛇(マムシ含)、トカゲ、ムカデ、狸、狐、いたち、鷹,キジなど。 ケガには十分気をつけるとともに、むやみに採取したり、傷つけたりしないで下さい。 * ゴミは各自でお持ち帰り下さい。 * 前もって予約いただければ詳しい状況をお知らせできます。 *山菜はアクが強いので、しっかりとアク抜きをしてから料理してください。 *危険だった事例 1 草で見えなかった穴(溝)に足を取られて転んだ。 2 ハチに刺された。 3 スタッフに言われた山菜を取ったが、後で確認するとよく似た別の山菜だった。 4 セリの場所に案内されて取ったが、一部によく似たドクゼリが混ざっていた。 5 足元にヘビ(マムシ、青大将)がいた。 6 雨の後だったので、斜面で足をとられた。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 馥郁農園ワラビ狩りの地図↓ http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E137.21.53.7N35.25.41.0&ZM=9&CI=R ![]() ![]() それからJR中央線武並駅を目指してお越し下さい。 ナビ入力 恵那市武並町竹折328-120 ![]() * イチゴ狩りは別会場です。 ![]() ・土、日、祭日を避ける。 ・雨の翌日を狙う。 ・遅い霜に注意する。 ・動きやすい服装にする。(帽子も) ・ワラビ情報を得る。 ・傾斜地は下から上に向かって取る。(見やすいので) ・足元を良く見る。 ・ハサミでしたから取る。下の美味しい太い部分が長く取れる ![]() ・恵那峡、馬込、妻籠等周辺の観光地や 馥郁農園イチゴ狩り(イチゴパック、加工品が安いです)を組み入れる ・カッコウやそよ風に耳を傾ける。 ・新鮮な空気をいっぱい吸う・ ・土や木、花等自然の匂いをかぐ。 ・しっかり歩いて汗をかいてワラビを採り、腹をすかせる。 ・持ってきたお弁当や「たけなみ弁当」を美味しく食べる。 ![]() 家族そろってたけなみ弁当を持ってお越し下さい。桃の花咲く農園のすばらしい自然と楽しい1日をどうぞ味わって下さい |
![]() インターンシップで西沢さん、屋宜さん |
|
![]() |
![]() |
![]() |
タイからも絶賛の声! | 農業新聞より | 家族みんなで イチゴ狩りへ行こう! |
コロナ対策実施中 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「ぎふ旅コイン」でお得に来てね! [公式]ぎふ旅コイン|岐阜県内の旅行で使える電子観光クーポン (gifutabicoin.jp)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
*ワラビ狩りは別会場です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超ド級の大ービス!
|
![]() |
![]() 新しい桃、イチゴ、トマト直売所 |
超ド級の大ービス!
|
ガンバレるーや がやってきた! |
黄金桃ジャムは、 「ぴよりん」の原料に 採用されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
桃収穫をお手伝いしてくれました | 黄金桃のお礼を! | 最後に感謝状をいただきました。 |
![]() |
![]() |
|
石田純一さんも絶賛する桃ジュース | TVでの撮影風景 |
![]() |
![]() ![]() ビタミン・ミネラルの補給に 馥郁農園のトマトジュースは大変濃い味となっております。 朝の一杯に、料理にも活用できます。 |
本場香港でも大人気! マンゴー味の黄金桃 がジャムに! ![]() |
||
![]() |
天気予報 ![]() |
|||
![]() |
送料について | |||
![]() |
お支払い方法について | |||
![]() |
価格一覧表 | |||
![]() |
返品・交換について | |||
![]() |
特定商取引に関する法律 | |||
![]() |
個人情報保護について | |||
![]() |
会社概要 | |||
![]() |
スタッフ | ![]() ![]() |
||
![]() |
当サイトは通産省の個人情報保護ガイドラインに基つ”いて運営しております | |||
![]() ![]() 馥郁農園は昇龍道協賛農園です ![]()
|
野菜不足の解消に ![]() 素材の良さが味の決め手 |
![]() ![]() 大変濃厚なコク、味に仕上がっています。 |
馥郁農園 〒509-7122 岐阜県恵那市武並町竹折199-289
TEL 0573-28-2931
FAX 0573-28-2393
E-MAIL fukuiku@enat.org
HP http://www.fukuiku.org
Copyright (C) fukuiku 2001-2021All Rights Reserved